2022年04月04日
お子さんの心に寄り添った、躾・子育てを理解してくれた方の小学生以降の伸びがすごい

やはり幼児期の
「駄々コネに向き合って付き合った子育て」
「叱らない、お子さんの心にそった対応の躾」
「心の成長に合わせた付き合い方を実践した方のお子さん」
そんな子育てしたお子さんは、お母さんに言われなくても
「自分のやるべき事しっかり理解してしっかりやります」
「穏やかだし、レッスンでも落ち着いていて集中しています」
本当に驚くのは、お教室のレッスンも【無駄話もなく集中しています】
学校でも騒ぐ子の多い中、しっかっり授業に集中して与えられた課題もすぐ終わってしまうので、自分で次の所をの教科書を読んで待っている事ができていると、教えていただきました。
【しっかり心の子育てが出来ている事が実感できました】
それと、
【お母さん方がしっかり子育て指導を守って頑張ったのが分かりました】
それと位印象的だったのは、
「やらせる勉強をやめたら子供は本当に自分からするのですね、実感しました」
という言葉です。
今回の面談では、この様なお話が沢山聞く事ができ嬉しく思います
だいぶ子育て指導が行き渡ってきたのが実感できました
そんなお子さんを見た、他のお母さんからのお子さんの体験レッスンの問い合わせも増えています。
しかしやはり、もっと小さい時(0歳〜1歳)からがもっと効果があるのでまだまだうまく伝えられていない力不足も感じます。
これからも正しいことを伝える事を徹底して、理解していただける方を増やしていきたいと思います。
勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
詳しくは個別勉強会で話していますが後伸びするお子さんにするためには愛情をうまく伝えること、心が元気なことが必要になります
その為に個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
ラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。要するに別途お金がかかることはありません
幼児教育に興味のある方
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい
体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863
こちらから無料体験レッスンの予約をして下さい
インスタグラムは
@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます
ラインからの申し込みもできます
ライン登録下記からできます
https://line.ee/6t69uKT

体験申し込みはここからもできます



幼児教育ランキング