PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2020年09月30日

いつからですかね、早く出来る事がいい事、何でも早く出来る事を目標にした子育て、逆効果ですよ



最近きになります、何でも小さいうちから出来るといいと思っている風潮

厳しい言い方をすれば、

それは、お母さんや、幼稚園の先生、幼児教室の先生の自己満足になっていませんか?

それは認知スキルを伸ばす事で、本来の幼児教育の真逆と言うか、後伸び教育の真逆ですよね。

認知スキルは、お子さんの体の成長の個人差の様に、伸び始める所は千差万別で

非常に個人差があるところです

だから、他のお子さんと比べる事や、よく先生が使う普通と言うことばに惑わされてしまっています。

いろんな方が研究している様ですが、どうも認知スキルは、6歳から8歳

要は小学1年生から3年生で一番伸びる能力で、幼児の時早く出来ていても3年生では差がなくなる事が

言われています。

出来る姿を見て安心する、ご父兄の気持ちは分かりますが、自然に伸びたのではなく

無理してやらしてきたお子さんは、非認知スキルが伸びず、後伸びしない子が多いです

中には性格が強く負けず嫌いなお子さんがそのまま伸びるケースもありますが少数です。

大半は、やる気をなくし好奇心をなくし、出来るを演じ、いい子を演じて実は何も分かっていない

そんなお子さんよく見かけませんか、小学校では多くなっている様な気がします。

落ち着きのないやる気のない子、出来るをアピール、いい子をアピールする割に何も出来ない

騒いでばかりのお子さん

他人と比べるご父兄、出来ない事を見つける名人の先生が増えた結果の様に思います

すると、形だけ整えようとしてお子さんの心を忘れて、自分の気にいるお子さんに育て様と始まる

口では、個性を伸ばす事が大事と言っていて、やっている事はみんな同じで安心になっていませんか?

個性という言葉も便利で、何か分からない事があると個性だから見守りましょうと指導する先生

それもおかしいですよね、本来ならまずお子さんの心が元気で、「喜怒哀楽」がご父兄に出せる状態なら

個性と言ってもいいと思いますが、心が元気じゃな事も個性で片付けられると成長するはずの所も成長しません

まずお子さんの心が元気で、「喜怒哀楽」が自然に出せて、好奇心一杯なお子さんが後伸びるお子さんで

今出来る出来ないは、関係ないのです。

それより、頑張りを褒める、好奇心を褒める、いい所どんな小さい事でも見つけてあげて褒める事で伸びるのに

出来な事を注意する事が仕事、出来ない事を見つけてご父兄に報告する事が仕事だと思っている先生が増えている

きっとそんな注意されていい子を演じてきた方が先生になるとそうなるのかな?

でもそれで家に帰って、疲れを癒すはずが、また怒られていい子を演じる事を教えられて

疲れ切っている子をよく見かけます

特に小学受験を経験してきたお子さんに多ですね。受かる為にそんな調教の様な子育てを教えられて

心が育ってない、疲れ切ったお子さんが育ってしまっています。そんなお子さんが小学生から

入ってくると愕然とします。全くレッスンにならない。でもお母さんの前ではいい子を頑張っている。

大人でも1日中頑張るのは難しいのに、大人はストレス発散で、喋ったり、お酒を飲んだり、スポーツしたり

いろいろするけど、お子さんにはいい子を求めるではお子さんは成長しないし、疲れ切るのも分かります。

ただ嘘が上手くなって、誤魔化すのが上手くなるだけです。

昔時々相談されるのは、「うちの子嘘ばかりつくんです」

答えは簡単です「お母さんが何をしても怒らなければ嘘はつかなくなります」

そう嘘は、まだ弱いお子さんの最後の手段ですよね。怒られない為のお子さんの知恵です。

「私は、注意ばかりしています」「怒ってばかりいます」と言っている様なものです。

お母さんの仕事は、お子さんの心を元気にする事「喜怒哀楽」が素直に出せる環境を作る事

なぜ悪いのか、そうするとみんなはどう思うのか教えてあげれば、自分で判断できるお子さんになります

その状態で良質なインプットをしてあげると後伸びするお子さんになります

なかなか理解するのが難しいし、頭で理解してもどう行動を取るかが難しい問題です

それを勉強会とLINEを使って指導していきます。

後伸びするお子さんの環境を一緒に作っていく努力をしています

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 15:55Comments(0)後伸び子育て指導

2020年09月28日

お子さんを導くのと、お子さんがお母さんの思い通りのお子さんになることと違いますよ



勉強会でお子さんの気持ちに共感してお子さんの心を理解して

導いていくと説明していますがなかなか理解が難しいようで

途端に、お母さんの望むいい子にしようととしたり

お母さんの望むように勉強する子にしようとしだす

そうお母さんがいいお母さんを演じ始めるのです

そうすると反対にお母さんの信用はなくなって反発心だけ生みます

お子さんは、本当の愛情とお母さんの思い通りにしようとする愛情を簡単に見分けます

気の弱い子なら、嫌われないようにいい子のふりをします

いい子のふりなので、大きくなるに従って反発心が大きくなって爆発します

気の強いお子さんなら、すぐ反発を生みます

導くとは、自我を出せるように導く

自我で自分をコントロールするように導く

好奇心旺盛になるように導く

自分の好奇心を満足するように導く

ちょっと難しいけど

お母さんの声のかけ方で、お母さんの行動の仕方で

どちらかと言うと、言葉より行動をよく見ています、感じています

自分からやりたくなるようになります

それが導くです

意外に自分で判断して

自分で決めたことは頑張るものです

そうしたい気持ちをつくることが大切です

自尊心を尊重した子育てです

正しく導くそんな子育てを広めたいものです

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす

だから勉強会を大事にしています

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 09:17Comments(0)心の子育て指導

2020年09月27日

お子さんが、いい子に見えるように頑張ってることに気付いていない方多い様です



年長や小学生でいい子に見えるのはいいけど

2歳ぐらいで、どこでもいい子なんてありえないよね

でもそんな姿のお子さんにあこがれを持ってしまうお母さんって結構多い

外でいい子はまだいいけど

外でも家でもいい子は考えられない

好奇心一杯な年齢でいい子なんかしてられない

それは好奇心を奪ってしまってお母さんに嫌われないだけ頑張る

いい子演じるものと思っている子

10年後20年後が見えてないなと思えてしまう

昔危ないなと思って毎週のように指導していたお母さんがいた

でも自分も厳しくされたから今があるといって聞き耳を待たない

大体6歳位までの記憶って潜在脳に入ってしまうから

あやふやにしか覚えていない

小学生くらいで厳しかったのを勘違いするんだよね

小学生くらいなら理性も育って

いい悪いも分かっているから厳しいことも正しく考えられるから

あまり問題は出ない

逆に幼児期に厳しくすると小学生くらいで激しく反発にあい

かえって何も意見もしつけも出来なくてただのわがままになってしまう

そんなケースは多いです

まだ反発してくれればいいけど

ただの無気力な人間になってしまうのはもっと困る

前出のお母さんのお子さんも

小学生で、お母さんや先生の前はいい子

実は陰ですごいいじめっ子だった

親が怖いから友達にうっぷん晴らし、していたんだよね

幼児期はやはり非認知能力を育てる時

好奇心を育て、自尊心を育て、自我を育て

自我で自己コントロールを覚え

発散を覚え心の成長をしていくときなのです

そうすれば自分の目標を見つけ

目標の為に社会の為に頑張れる子の基本になるのに

もっと自由にして見守って

正しく導くそんな子育てを広めたいものです

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす

だから勉強会を大事にしています

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 12:25Comments(0)心の子育て指導

2020年09月26日

お子さんには大事な「喜怒哀楽」でもお子さんが泣いたり怒ったりするの嫌なんだろうな



1歳半から2歳半の「イヤイヤ期」「ダダコネ期」

やはり、頑張っているお母さん達には理解できないし

イライラの原因になっているんだなと感じます

でもお子さんにとっては正常な心の成長ですよ

どうも、先回りしてごまかしている方が多い

めんどくさくなる前にうまくごまかそうとしているように見えます

それが、お子さんの能力を伸ばす妨げになっていますよ

「イヤイヤ」も「ダダコネ」もお子さんの重要な感情表現です

心の成長に欠かせないものです

自我が芽生え、私が私がの時代

しかしやってみるとうまくいかない

途端に「カンシャク」が始まる

挫折感情と自尊心が傷つけれてその蓄積が

「ダダコネ」になっていく

確かに付き合うのは大変です

でもこの1年半ぐらいしっかり付き合うと

後が非常に楽な子育てになりますよ

付き合わないと多分ずっと怒れる子育てになりますよ

今一番大事な時期だと思い、しっかり付き合いましょう

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 10:26Comments(0)心の子育て指導

2020年09月25日

やらされている勉強、自分でやる勉強どっちにしたい



お母さんたちの願望は、勉強をしているお子さんを見ていて

安心したいになっている

そんな風に感じることが時々あります

お子さんはお母さんのために、勉強を頑張ってるふりをする

そうなってしまうと早い子で小学生ぐらいから

ちょっと能力があると中学生から

もっと能力があると高校生ぐらいから

中にはそこも通り抜けて大学に入ったはいいけど

目標もなく遊びだす子

そんなお子さんが増えているような気がする

実はそれは幼児期の育て方から始まっている事が多い

うまく育てる方は情報を豊富にして

お子さんの遊びに付き合って

自我を育て・自制心を育て・好奇心を育て

好奇心を満足させる勉強をしていく

勉強をするのは当たり前のことで

やれば分かるのは当たり前のことで

そんなことをしていると

段々自分が何をしたいかが見えてくる

小学生の時かもしれない

中学生の時かもしれない

高校生の時かもしれない

出来れば高校生ぐらいで見つかるといいけど

大学生ぐらいで見つかるかもしれない

目標が見つかったお子さんは後が楽しい

でも、勉強をさせられることが

目標になってしまったお子さんは

何をしていいかわからなくなる

まだ生活のために働く、そうなってくれればいいけど

そうじゃない子も多いように思う

親はそれを子どものせいにするけれど

その子を育てたのは、お父さんお母さんなんです

認めるの苦しいけれど

だから、幼時の時から

お子さんの心を尊重した子育て

自我を尊重して・自尊心を尊重して・自制心を発揮して・好奇心を発揮して

たくさんの情報から、自分で考えるお子さんにしたい

どうもそれが「イヤイヤ期」「ダダコネ期」の対応の仕方から

歯車が狂いだす

できるを求めるから

出来ない子になる

行動の早い子を求めるから

行動の遅い子になる

先ずお子さんを信頼するところから子育ては始まる

いつしか期待だけが先行して焦りだけが独り歩きしだす

そうならないために

お子さんの気持ちを理解する勉強会をしています

勉強をさせるだけの幼児教室なら必要ないよね

自分でやればいい

やらせるだけの幼児教室なら

お子さんを苦しめるだけだよね

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす

だから勉強会を大事にしています

だから楽しいレッスン目指しています

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 13:34Comments(0)後伸び子育て指導

2020年09月23日

幼児期の教育や躾、誰の為にしている、お子さんの為だったはずがいつの間にか・・・



当然お子さんの将来のために始めた幼児期の教育や躾

いつの間にか、お母さんの不安の解消や親の自己満足、悪い言い方すると自慢のため?

そんな子育てに落ちいってしまう方が見受けられます

親心として、いい子であって欲しいできる子であって欲しいと思うことは当たり前ですが

それが逆にお母さんの不安を作る、すると安心したくなる、途端に注意が多くなる、怒れてくる

するとお子さんもいい子を演じる子になって、出来るを演じる自慢する子になっていく

それで小学校までの子になっている子を見かけます

◯◯小学校受験する、お子さんの将来のため

本当にそうですか、本当にお子さんの為になっていますか

お母さんの自己満足、対面、ステータス 親のためになっていませんか?

受かって自慢、落ちて落胆 お子さんのためなら、どちらもお子さんのいい経験です

特に小学生受験のお子さんに自己意思はないのでほぼお母さんお父さんお為の受験

両親に喜んでもらうための受験の子の方が多い気がします

でも受かって、変な自信がついて帰って厄介なんてこともあります。

〇〇中学高校一貫校受験も、本当にお子さんのためですか

ここで受かっておけば、高校受験の時冷や冷やしないなって思っていませんか

そこに入ってもお子さんの勉強次第で、大学受験に役に立っていますか

高い目標のある子なら有意義ですが、高校受験ないからと返って勉強サボって伸びなくなる

なんて話よく聞きます。やる気があると思っている先生が追い詰めて学校さえ行けなくなったり

ありそうな話ですね

ちゃんとお子さんの性格考えて最善の道考えていますか

特に浜松の様な地方なら意識高いお子さん少ないから、中学まで普通に行って

高校入試頑張っての方がうまくいくケース結構ある様に思います。都会とは環境が違いますから

本当にお子さんの為なら安易な判断はしないと思いますがどうでしょう

そこで立ち止まって、何がしたかったか、そうお子さんのためだよね

だったら、愛情を一杯注いで、自我が出た事を喜んで、好奇心を喜んで、喜怒哀楽が出て喜ぶと

自然に心が育って、受験しても受かってよかったね、落ちたらいい経験したねですよね

人って本当に競争が好きな人多いな、肩書きに弱い人多いな、つくづく思います。

競争でやっていると、挫折になりますが、好きでやっていればいい経験ですよね

子供たちに、本当は何がしたいか見つけて、やりたい仕事ができるバックアップできるのが

本当の親の愛情じゃないでしょうか。そんな競争に勝っても、そんな肩書きつけても

何の意味もない様に思うのですが

大学ならある程度の学校に行っていれば就職の時有利くらいで後は本人の努力ですよね

今の時代なら、自分の好きな道で頑張れる子にしてあげる方が先がいい様に思います

そんなお子さんを育てたいと考えています

勉強したい時、スッと入る・理解する能力・好奇心旺盛で熱中できる子いいですね。

やっぱり幼児期は非認知スキルを育ててあげたいものです。

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 22:06Comments(0)非認知スキル心の子育て指導

2020年09月22日

子育ては大変、でもお子さんの気持ちを理解して対応を覚えると楽しくなります。



子育てが大変なのは、お子さんの謎の行動それをどう対応していいか分からない

いい子であって欲しい、できる子であって欲しいの親心から来る負のイメージ

いわゆる妄想から来ている事が多い

お子さんの心の勉強をすると、お子さんの行動には必ず意味がある事に気づく

当然意味がわかれば、対応も自ずと分かってくる

こう来たら、こうする様な執拗な対応が必あります。

しかしそれをその時の気持ちをそらすやり方が世の中に広がっていたり、

そんな指導する所が増えているから悪循環に入ってその時楽でも後で大変になっていく

逆にお子さんの気持ちに沿って、誤魔化さずに向き合って付き合うと

その時は大変でも、心が育ってお子さん育ち心が穏やかになるから

子育てが楽になると言うより子育てが見えてくるから大変じゃなくなる

そんな勉強会をしています。

なので、心を伸ばす子育て指導・勉強会に力を入れています

すると力は後からついてきます

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 12:39Comments(0)子育て勉強会心の子育て指導

2020年09月21日

心が育ったお子さんが、優秀なお子さんになります。子供の心に沿った子育て指導が欠かせません。



どうも幼児教室と聞くと、

感覚的にお勉強だけ教えていればいいと

思われている方が多い様です

そんな幼児教室も多くあるのも事実です

お母さんを煽っている幼児教室もある様ですが

かえって、伸びなくなくなってますよ

幼児教室は、塾と違って

非認知スキルを育てることによって

小学生高学年で、伸びていくお子さんになります

なんか小さい頃できていると

そのままできると勘違いしている方が多い様ですが

いろんな研究から、意味がないと結果が出ています

よく聞く「小学生まではできたのにね!」という子になります

それより非認知スキルを伸ばした子が

伸びるお子さんいなることも証明されています

実際20年幼児教室をやっていても

やはり、心が育って非認知スキルが育ったお子さんが

小学生後半から中学高校で明らかに力が出てきています

比較的女のお子さんは早くから伸びて、

男の子は、あとで伸びる傾向にはあります

なので、子育て指導に力を入れて、心を伸ばす子育てを優先しています

すると力は後からついてきます

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 14:19Comments(0)後伸び子育て指導

2020年09月20日

曖昧な「大丈夫、大丈夫」それは子育て指導ですか、お母さんを安心させても解決しません



最近、新しい生徒の方と話していると

「具体的な方法を指導してくださいますか」と質問されることがあります

どうも抽象的な指導をするお教室が多いようです

多分、書籍を読んだり、ほかの人の記事を読んで

それらしいことを言っているだけという所もあるようです

「落ち着きのある子が伸びています」とか

当たり前ですよねそんなの誰でも分かります

じゃあどうするのかを知りたいんですよね

「好奇心が旺盛な子が伸びます」

やっぱあたりまえですよね

でもそんなところを伸ばすには一人一人の問題点が違って

お母さんと話ながら修正点を見つけていかないと

なかなかうまくいくものではありません

本の読みかじりでは分からない部分です

しっかりお子さんの心理を勉強して実践して修正して身に付くものです

私自身講習を受けて勉強してとやりながら6年間ぐらい実践しながら考えて

やっと自信を持った指導ができるようになりました

一番はお子さんの気持ちの基本をしっかり理解しているか

二番目はしっかり性格の違いによる試行錯誤ができているかです

そうするとある程度お子さんの観察とお母さんとの話し合いで

問題点が見えてくるものです

そうすれば具体的なアドバイスができるはずです

そんな幼児教室を探しましょう

転勤された方から、よく「相談にのってくれません」「教えて下さい」と言われます

体験の時じっくり質問をすれば、理解している方どうかが見えてきますよ

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 09:35Comments(0)子育て勉強会心の子育て指導

2020年09月19日

今できる子じゃなくて、後伸びる子にするには



意外とよく見る、できるのこだわる方

できるを見せるには認知スキルを育てないと見えない

だから一生懸命認知スキルを育てる

確かに出来る様に見えるし、できるを煽る幼児教室も多いから余計に大変ですね

でも脳にいい回路はできていないから

小学校3年で埋もれてしまう

認知スキルは6歳から8歳で伸びるので追いつかれて終わってしまう

幼児期にいい回路を作るコツは、親子関係をよくする事

もっと簡単な言い方をすれば

愛されている自信を付けてあげる事

意外にこれが難しい

殆どの場合条件がついてくる

いい子なら大好き

できる子なら大好き

でも本当は逆だよね

無条件で大好きだから

いい子になるのに

できる子になるのに

どんどん吸収していく子になるのに

やはりできる子にするために

頑張っているお母さんが多いから

自分も愛されるために頑張ってきたから

段々無意識に条件が付いていく

それがお子さんの能力を奪っていることに気づいていない

お母さんこんなに頑張っているのに

「あなたはなんで」と怒れてくる

無条件の愛情じゃなくて、条件付きの愛情になっているからだよね

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 10:14Comments(0)後伸び子育て指導

2020年09月18日

意外と0歳〜3歳の子育て・教育が大事なのが知られていない



長い間、幼児教室をしていて最近やっと、

0歳~いらっしゃる方が増えてきています

そんな子たちを見ていると

2歳3歳位のお子さんを見かけたり、体験レッスンでいらっしゃったりすると

違いがはっきり分かります

一番大きいのは、情報不足と思われるお子さんが明らかに成長が遅い感じがします

でもそんなお子さんは、入室1年ぐらいでかなり変わってきます

もっと大変なのは、お子さんとのかかわり方が分かっていないお母さんの

お子さん、頑張りすぎになっているのが見えます

こんな方は、まずは徹底的にかかわり方を勉強していただきます

母さんのタイプによって違いますが

1か月から6か月ぐらいで、お子さんが変わってきます

それからインプットが入りやすくなります

年齢が大きくなればなるほど取り返しが大変になっていきます

これが6歳過ぎてくると非常に、普通のお子さに戻すのが難しくなります

ある程度読めて書けてで安心しているお母さんも多いですが

それは、6歳から8歳までに伸びる能力なのであまり意味がないのです

この時期に大切なのは、非認知スキルを伸ばす事が大事になります

しかしこの辺の理解が難しい様なのでしっかり勉強会でフォーローしています

要は心の成長の方が大切なので、しっかり非認知スキルを伸ばす事が

小学生高学年で苦労しなくても伸びるお子さんになります

それが幼少期の関わり方で、しっかり心の成長をしているお子さんです

小学生高学年になって初めて気づくことなので、幼少期の時は分かりにくいと思いますが

その時気付いても取り返しが非常に難しいのです

なので0歳〜3歳の教育は非常に大事ですよ

0歳~17歳まで通ってくれるお教室なので

お子さんの成長がよく見えます

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 10:41Comments(0)子育て勉強会心の子育て指導

2020年09月17日

うまくダダコネに対応したら病気をしなくなったとよく言われます



お教室に入るとき

「うちの子よく熱を出すので通えるか心配なんです」

とおっしゃる方が多いですが、1年ぐらいすると

「そういえば1年間1回も熱を出さなかった」

と言って驚かれます

なぜかとと言うと

答えは簡単です

正しいダダコネの付き合い方をすれば

自己治癒力、抵抗力が上がるからです

正しく付き合えば、ストレスの発散の上手なお子さんになります

要は心が元気なお子さんいなります

ただ正しいダダコネの付き合い方には

コツがあります

それが、お母さんが受け入れられるかどうかになります

よく怪我するお子さん

よく病気をするお子さん

よく振り返ってみてもらうと

ダダコネをごまかしている方が多いです

ダダコネを抑えこんでいる方が多いです

小学生ぐらいになると、落ち着きのない子というレッテルが張られます

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 11:25Comments(0)子育て勉強会心の子育て指導

2020年09月16日

お子さんは、お母さんに愛されるために頑張ってますよ



お子さんの頑張りの基本は愛されるための頑張り

みんなの前でいい子しているお子さん

できるを見せてくれるお子さん

お母さんを、安心させるために頑張っている

余裕のある子は頑張って期待に応えてくれる

周りの、お子さんを見ていると

頑張っていい子できている子と

もう頑張りすぎてできない子がいる



当然、2通りいる

成長の早い子

遅い子の違いもあるけど

大きいのは

家で、何でも言えるお子さん

愛されている自信があるお子さんと

家でも、頑張っているお子さんの違いが大きいと思う

原因は、いろいろあるけれど

お子さんは、共通して頑張っている

ただ、何に頑張っているか

お母さんには分かりにくいようだけど

お母さんに褒めてもらうため

お母さんに愛してもらうため

愛されている自信がある子は

ちゃんと、愚痴が言えているから頑張れる

もっと、そのままのお子さんを見守って、自由にしてあげて

ダダコネに共感して付き合って

好奇心を褒めて、やる気を褒めて、心が元気になれば

期待に応えてくれる、期待に応えられる状態にしてあげるのは

親の、愛情を伝える事だけど

意外にお子さには伝わっていないことが多い

ついつい注意が多くなってしまう

つい怒っ言うことを聞かせようとしてしまう

もっとお子さんの気持ちに寄り添って

共感しながら導いてあげれば

頑張れる子になるのにと思います

いい子育ての結果は、後でついてくる

先に、結果を求めるから悪循環に、入っていく

そんな風に見えてくる

ありのままを受け入れられたらきっと楽になります

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 14:25Comments(0)子育て勉強会心の子育て指導

2020年09月15日

やはりポイントは、お子さんの自尊心を傷つけない子育てのようです



子育て勉強会していてなんとか気付いてもらえるように説明していると

お子さんの心の動きを見て、お母さんの悩みを聞いているとなんとなく見えてくる

お子さんの自尊心が傷つけられて、その反発の行動

もしくは自信をなくした行動になっていることが多い

どうもそこに、いい子育てのヒントがあるようです

最近はそこを意識して勉強会をしています

すると意外とお母さんたちが理解しやすいようです

場面場面でいろんなことが発生する子育て

ちょっと視点を変えると見えてくることも多いですね

叱ると、「僕はダメな子なんだ」

注意すると「何もできない子なんだ」

転ばぬ先の杖をつくと「何もしてはいけないんだ」

お子さんの前で他のお子さんを褒めると、「どうせあの子の方が好きなんだよね」

まだ思考力の育ってないお子さんは自分をマイナスに見て自尊心が傷ついています

当然何も出来ない子になります、何をしていいか分からなくなります。

優しい子なら、「何もしちゃいけないんだよね」

気の強い子なら「もうお母さんに嫌われてもいいなんでもしてやる」

大袈裟に言うとそんな気持ちになっていきます

もちろん頻度の問題だと思いますが、悪循環に入っている子はそんな感じです。

8歳くらいまでは、気をつけたいものです。特に6歳までは大切になります。

そんな勉強会をしています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 09:10Comments(0)子育て勉強会心の子育て指導

2020年09月14日

「頑張れる子」こんな検索がありました



「頑張れる子」がいいと思って「頑張らせてしまう」方が多い

それでは逆に「頑張れない子」が出来上がります

小学校高学年で頑張れる子になっていればいいのです

性格的に強くて、負けず嫌いのお子さんは頑張りますが

心が育ってないと返って大きくなってから何もやらない子になる子もいます

実は、何もしなくてもお子さんは「頑張って」います

お母さんやお父さんに愛されようとしています

でも頑張るためには、心が元気じゃないと続きません

頑張らせようとするほど心が疲れます

すると頑張れなくなります

つまり悪循環にはまります

親もお子さんも怒れてくる

頑張らせたい親御さん

頑張りたくても頑張る余裕のないお子さん

溝は埋まりません

愛されている自信を付けて、愚痴をいっぱい聞いてあげて

一杯遊んであげて

一杯抱きしめてあげて

見守ってあげてください

何も言わなくても

頑張っていますよ

ご両親が目標を持つよりその方が心が育って頑張れる子になります。

そうすると、頑張ることを意識せずに自然に頑張っています

普段の生活では持続が大事です

意識していると疲れてしまいます

普通に頑張れる子がいいのです

そうなるようにしっかり指導しています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 10:13Comments(0)心の子育て指導

2020年09月12日

子育て本や子育て指導で時々不思議に思います。それはお子さんの気持ち、お母さんの気持ち?



時々勉強会等で、こんな事が本に書いてあった

こんな指導されたけどこれでいいですよねと言われることが多々あります

それを聞いて思うのは、殆どがお母さん目線で書かれていたり言われています

それはお母さんにとって楽な方法や形だけ整える方法が多いので

いい子を演じる子になります。お母さんに嫌われない様な行動を取ることを覚えます

つまり、お母さんがいなければ何をするかわからない子になります

危険ですよね、まず私はお子さんの気持ちがどこにあるのか考えます

まずお子さんを信じて、共感して分かっているけど失敗してしまった

好奇心に負けてやってしまった状況は様々です

1歳半から3歳くらいだと、好奇心に負ける事が多いです

そんな時は、それをすると周りの人がどう思うか教えます。

家で危険でなければ、そのままやらせます。好奇心が満足すればやらなくなるからです

外なら、素早く場所を変えて共感します。「やりたかったね」です

3歳以降だと大体分かっているので、つい失敗してしまうか、イライラしてやってしますかです

その時のお子さんの気持ちで対応が変わります

優先はお子さんの自尊心傷つけずに、周りがどう思うかだけ教えます

意外と自分で考えて正しい行動をするものです

イライラしている時はダダコネがしたいだけなので、ダダコネに付き合います

お母さんが自分のこと信頼している、無条件で愛されていると感じている子は

正しい判断をするものです。

共感して止める、周りの人の気持ちを伝えるだけで正しい判断するものです

そこが心に訴えかける躾のコツになると思います

日常で忙しいなかではなかなか難しい対応かもしれませんが常々意識していると

意外と自然に出来る様になるものです

勉強会でいつも質問します

「そう言われたりやられたらお母さんはどう思う」と聞くとほとんどが

「嫌だと言います」自分が嫌なこと自分では理解できそうもない事をお子さんに要求していることが

結構多いものです。自分の心に聞いてみるのも一つだと思います。

勉強会していて感じるのは、分からない事を聞きますが自分で考えようとしない方が多いことです

教えられる勉強をしていきた弊害でしょうか。情報が溢れている時代です

間違った情報も氾濫しています。自分で判断できる力が求められる時代です

お子さんもお母さんもそうだと思います。考えることができるお子さんを育てたいものです。

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング
  


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 11:43Comments(0)幼児期のしつけ

2020年09月10日

有難いことに皆さん10年以上最長で兄弟で18年なんて方もいます。なぜでしょうか?



なぜ皆さん通室年数が長いのでしょうか?

それは子育て指導の正しさだと思います

しっかり指導することで、お子さんは落ち着いたお子さんになります

当然好奇心旺盛で、吸収力がよくなります

小学生入ってからの伸び方、一度聞いて見て覚えて分かってします

そんなお子さんに育っていくので、当然小学生まではきてくれるのです

当然中学受験対策で辞める方、用心で小学校高学年で塾に行く方がいますが

吸収力がいいから、塾の必要性がないので基本小学生一杯いてくれます

中には中学生・高校生までどうしても通いたいと言ってきてくれる子もいます。

最近では、受験で3〜4ヶ月休室しても辞めたくないと通ってくれる子もいます

残念ながら、転勤はどうすることもできませんが、ずっと質問してきます。

しかし、まだ年に1名か2名勉強会が理解できなくてやめられる方もいますが、

まだ説明の工夫が必要なのかもしれません

どうしても、自分の育てられかたが理解を大変にしている様です。

逆に、自分がどうして苦しんだのか、兄弟がこうなったのか

理解できましたと言う方は多いですね。

やはりお子さんの心の動きをしっかり学ぶことで

お子さんの心が元気になることで解決してしまうことが殆どです。

お教室と一緒に、お子さんの心を元気にして好奇心旺盛な後伸びするお子さんを育てましょう。

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング   


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 13:37Comments(0)子育て勉強会

2020年09月09日

お子さんの心が見えてない方が多いですね、見た目だけの判断、言い訳して誤魔化しても解決しませんよ。



特に体験レッスンしていて思いますが

お子さんがいい子が出来るか、取り組みが出来るかばかり目ている方が多い

ちゃんとやっているから、ここは合う、楽しそうじゃないから合わない

そんな判断している方もいますね

中には自分のお子さんがどのくらい出来るか確認にだけ来たり

もう少し最初の説明しっかり聞いていただきたいものです

お子さんの心の子育ての大切さをお話ししていますが、

心ここにあらずのお子さんのご両親ほど、いい子にこだわり出来るにこだわっています

当然ですねお子さんの心を無視して、勝手な解釈しているのでそうなります

どんなお子さんでも、心が元気ならお教室大好きです

お子さんは刺激が欲しいからです。心が元気じゃないとそれどころじゃないだけです。

体験レッスンの時は、余程弾けない限り詳しく言いませんが

入ったら、まず勉強会からかなと思う方がほぼ100%です

やはり、お子さんの気持ちがわからない様です。

確かに難しいと思います。お教室を始めた頃、6年くらい徹底して勉強して

実践して修正してきたので、今では見れば大体おおよそどんな状態か見える様になりましたが、

本当に自信持って言える様になるのに10年くらいはかかりましたね。

それを初めて子育てしているお母さんやお父さんがわかる事の難しさはわかります

しかし、だから私たちの幼児教室は必要なお教室だと自信を持っています

後伸びする、心の育ったお子さんを作ることがお子さんの将来を輝かせることが出来ます。

残念ながら、心の子育てをうたっていて、出来る子やいい子を求める幼児教室が多いことも事実です

するとそれが正しいと勘違いしてしまっている方も多いです。

やっているオーナーや先生が心の勉強をしっかりしているか、意識しているかが大きな問題です。

本社などの勉強方法だけ取り入れてやっている幼児教室や、

お母さんを喜ばせる今出来る子を見せるに一生懸命なお教室もある様です

今出来る様には見せられても、小学生高学年以降で後伸びする子にはなりません。

時々いますが、年の離れた下の子が生まれたと言ってきていただける方

よくよく話を聞くと、上のお子さんが他の幼児教室に6年くらい通って

小学生になって全くやる気のない出来ない子になったと言うので

幼児教育の基本をお話しすると、全く逆の指導だった、それが原因だったんだとおっしゃっています。

お金儲け主義の幼児教室で、出来る子に見えるいい子に見える演じる子にしていた様です。

お子さんの心を無視した子育てでは、そんなお子さんになる恐れがあります

最も気が強く負けず嫌いが強いお子さんだとある程度は伸びてしまうので

それでいいと勘違いさせるのでしょう。強い子は少ないですよ。

お子さんの心に意識向けて下さい、わからない時自分だったらどう思うか考えて下さい

なんとなくわかると思います。結構自分はされたくないと言っている事を

お子さんにしてしまうお母さんもいます。お母さんがその様に育ってきたのでしょう。

自分で意識しないとなかなか変えられないものです。

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

それが後伸び子育てのベースになります

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング   


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 13:32Comments(0)心の子育て指導

2020年09月08日

お子さんを見た目の行動で判断するのは危険、行動の裏には必ず心の動きがある。



意外と、お母さんも、幼稚園でも、幼児教室でも

行動を見て判断をする事が多い

判断するのは勝手だけど

その時のお子さんの心の動きを考えないと

解決策は見つからないし、間違っている事が多い

対処法を違う事が多い

行動だけ見ていると

その人の主観でお子さんをグループ分けしているにすぎない事が多い

でもそれで、お子さんの心は成長するのだろうか

見た目を矯正して本当に変わったのだろうか

お子さんも、よく分かってっているから

怒られない様にこうしておこう

気の強いお子さんなら

怒れるからこうしてやれ

そうなって悪化していくことも少なくない

見た目よりも

お子さんの心がどう動いて

何を言いたかったのか

何を訴えたかったのか

それならどう愛情を注いで

どう分かってもらうか考えて

お子さんと向き合うと

本当は素直なお子さんしかいないのに

今は、矯正が多く

また大人の都合でいい子に見せようとする事が多くて

素直じゃなくて

いい子を演じるのが正解と思わしてしまっているのが問題です

お子さんの行動には必ず意味があります

お子さんにも心があります

まだ純粋で素直な心があります

そこを分かってあげて

うまく導くことによって

本当に心が育ったお子さんになります

そこを勉強会で指導しています

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

それが後伸び子育てのベースになります

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング   


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 12:32Comments(0)

2020年09月07日

子育ては理性的なお母さんの方がうまく行っているかな



当然一概にはいえませんが

冷静にお子さんが見えているのが大事ですね

自分のお子さんなので冷静に見ているというのは大変です

まず先に不安が先に立つ

当然わからないから、先ずマイナスを考えてしまうのは普通のことですよね

でもマイナスを考えると、マイナスの行動を取ってしまうのが脳です

当然悪循環に入っていきます

お母さん達からの質問を受けていて気づくのは

お子さんの心の成長で起きていることで悩む事が多いですね

知らないから不安になります

なので勉強会で理由とお子さんの心の動きを説明します

するとなんだとなるこたは結構あります

今はラインでの質問の場所を設けたので

気になったらすぐ聞いていただければ

かなりの不安はなくなる様に思います

やはり一番難しいのは

1歳半ごろから始まる

「イヤイヤ」「ダダコネ」期の対応ですよね

これも最初が肝心で

ダダコネの原理と

お子さんの心理が分かると意外と楽に乗り越えられます

これも勉強会とラインの質問からうまく乗りこえて行きます

中には、そうかこう出たか、じゃこうしようと

余裕を持って関わっていました

そこまでいくとうまく親子関係が築けていくものです

勉強会とラインをうまく使っていい子育てをしましょう

それが後伸び子育てのベースになります

お教室では、お子さんの心の勉強会に力を入れています

理解が難しいので、何回も勉強会する方、何回もLINEで質問してくる方がいますが

解決していきます。

勘違いしている方がいますが、LINEは1対1対応です。誰も見ることができません。

お教室からの一斉配信のみ全員にいきます。

勉強会は、お子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています

当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と

考えているので、お月謝に含まれていると考えています。

要するに別途お金がかかることはありません

幼児教育に興味のある方

EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863

インスタグラムは

@eqwelhamamatu

ライン登録下記からできます

ラインからの申し込みもできます

ライン登録下記からできます

https://line.ee/6t69uKT



体験申し込みはここからもできます





PVアクセスランキング にほんブログ村


幼児教育ランキング   


Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 10:26Comments(0)心の子育て後伸び子育て