2019年03月30日
時々寝つきがわるい、すぐ起きてしますとの質問を受けます

夜寝つきが悪いのですが?
と言われる方が、時々います
大きいお子さんの中には、寝る時になると
「絵本持ってくるんです」
「すごく絵本が好きなんです」
と思っているようですが
違いますよ
寝れない事をごまかしている子
いい子だと思って欲しい子
そんな事をして
何かと寝ない理由を作ります
変だなと思ったら
まず、今日疲れる事なかったか、
嫌なことなかったか、
テンション高くなることなかったか。
あれば、
それを、頑張ったこと、
嫌だったことをほめてゆっくり会話してみてください。
小さいお子さんなら、共感だけでいいです
それでもうまくいかなければ、
頑張りすぎになっています
あやすと(気持ちをごまかす)をすると、
毎日寝なくなります。
時々います
毎日、足が棒になるくらい
抱っこしてるのに
泣いて寝ません
誤魔化されているので
問題が解決されていません
そんな時
おひざに乗せて、
寝るまで共感しながら、
付き合ってください。
気持ちを吐き出せば寝ます。
ほかのことをすると、
余計にテンションが高くなって寝なくなることがあります。
いろんなケースがありますが
結構多いケースです
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会は、個別でひらています。
メールやメッセンジャーでのリアルタイムでの質問にも
お答えしています
幼児教育に興味のある方
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室に体験レッスンに来てみて下さい

体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863
ライン登録下記からできます
ラインからの申し込みもできます
ライン登録下記からできます
https://line.me/R/ti/p/zasp6qkFcx
体験申し込みはここからもできます
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松駅前教室・浜松北教室ホームページ1
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室・浜松駅前教室・浜松北教室ホームページ2

にほんブログ村

幼児教育ランキング
Posted by 心を育て、能力を開花させる-幼児教室 at 18:26│Comments(0)
│子育てのヒント
最新記事
過去記事
QRコード

アクセスカウンタ
カテゴリー
コース紹介 (1)
└
胎教 (32)
└
Happy Babyコース (42)
└
幼児コース (7)
└
小学生コース (5)
└
個別指導コース(中学生) (3)
└
個別指導コース(高校生) (2)
子育て (4)
習い事 (2)
子育ての悩み解決 (26)
└
0歳・1歳 (41)
└
2歳・3歳 (25)
└
幼稚園児 (12)
└
小学生 (6)
└
中・高生 (6)
└
イヤイヤ・ダダコネ期 (129)
└
幼児期のしつけ (87)
└
夜泣き (10)
└
子育て勉強会 (200)
体験レッスン (37)
講演会等 (3)
生徒募集 (1)
講師募集 (0)
幼児教育 (131)
質問等 (7)
小学校受験 (10)
卒業生 (14)
その他 (7)
中学受験 (4)
お知らせ (2)
お教室紹介 (20)
勉強会 (12)
非認知スキル (25)
高校受験 (3)
子育てのヒント (8)
お教室情報 (19)
心の子育て (199)
サマーレッスン (1)
能力開発 (3)
キャンペーン (5)
あと伸びする子 (30)
幼児英語 (3)
幼稚園児 (1)
後伸び子育て (61)
幼児期の勉強 (4)
個性 (1)
心の子育て指導 (185)
[ (0)
「ダダコネ」勉強会 (46)
個別勉強会 (5)
幼児期のお勉強 (2)
後伸び子育て指導 (120)
マイベストプロ (4)
マイベストプロ (1)
0歳児コース (1)
褒めて伸ばす (0)
高校数学 (0)
高校数学 (1)
心の子育て勉強会 (407)
入室金無料キャンペーン (23)
中高生理数教室 (1)
心の子育て指導 (13)
後伸び子育て勉強会 (150)
発語 (1)
幼児教室 (9)
幼児教室 (1)
入室金無料キャンペーン (1)
ブログ内検索
読者登録
最近のコメント
yamanaka / お子さんの行動には必ず意味・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り