EQWELチャイルドアカデミー浜松
胎教はあまり知られていませんが大事です
心を育て、能力を開花させる-幼児教室
2022年06月25日 10:58
胎教は後の子育ての基本になります
意外と知られていませんがお腹の中にいる赤ちゃんは、
「お母さんと一緒に感じています」
「一緒に聞いています」
お母さんのお腹の中にいたとき
「お母さんが食べていたものを好きになります」
「お母さんが聞いていた音楽好なります」
お母さんが妊娠中穏やかに過ごしていると穏やかなお子さんになります」
もうすでに頭や心は成長を始めているのでこんな事が感じられる事が多々あります
「胎教をしたお子さんは穏やかだったり」
「すでに好奇心いっぱいだったり」
「首の座りも早かったりします」
幼児期のお勉強もスムーズです
もちろん小学生以降の学習もスムーズです
これは幼児期の環境も必要ですが親子関係も胎教からだと築きやすいようです
胎教を頑張ったお母さんのお子さんは伸び方がすごいです
他のお子さんよりかなり先行していると感じ事も多いです
下記の記事も参考にして下さい
【1歳2歳でもういい子してるのっておかしくない】
【頑固や意固地なお子さんはいませんよ、頑固になってますよ】
【どうも愛情の伝え方が違って、心のすれ違いが起きているようです】
【お子さんの気持ちに気づいていますか、お子さんの気持ちに添った子育てがうまくいく】
【気持ちの誤魔化しの子育て、誤魔化しの子育て指導では伸びないお子さんになりますよ】
【6歳までのお子さんの行動には必ず意味がる】
【転ばぬ先の杖は、お子さんが何もできない子に】
【6歳までは、非認知スキルを育てる時と分かっているのに やはり認知スキルを育てている】
【意外とお子さんは、お母さんの為に頑張っているのに気付かないようですね】
【非認知スキルを伸ばすのには、心の子育てが重要になります】
お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています
メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。
要するに別途お金がかかることはありません
幼児教育に興味のある方
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい
体験希望の方は必ず予約してください
お電話でのご予約は下記から
℡ 053(449)1863
こちらから無料体験レッスンの予約をして下さい
インスタグラムは
@eqwelhamamatu
ライン登録下記からできます
ラインからの申し込みもできます
ライン登録下記からできます
https://line.ee/6t69uKT
体験申し込みはここからもできます
にほんブログ村
にほんブログ村
幼児教育ランキング
関連記事
結構胎教って大事ですよ
最近は英語のお教室が人気ですね、でも基本は幼児教室ですよ。
HappyBabyコース(生後0ヶ月〜5ヶ月)からの幼児コース(6ヶ月〜)入室は伸びが違う
胎教はあまり知られていませんが大事です
胎教からお得なHappyBabyコース(生後0ヶ月〜5ヶ月)からの幼児コース(6ヶ月〜)入室は伸びが違う
結構胎教って大事ですよ
胎教はあまり知られていませんが大事です
Share to Facebook
To tweet